【ネタバレ注意!】マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ ダメージ計算式【超簡易版】
【注意】
突貫調査したので細かい部分が間違っている可能性が高いです。ひとまず大雑把な目安ということでご了承くださいm(__)m
【基本】
(POW-DEF÷2)×威力×90~110%=ダメージ
従来のマリルイと違い、ベースはドラクエ方式で、さらにシリーズとしては初めてダメージに乱数の要素があります。
レベルは関係ありませんが、このゲームはレベルアップ時の能力の伸びが尋常ではないため低レベルだと全然火力が出ないし受けるダメージが大きくなります。
【威力一覧】
Excellentしか調べられてないので、失敗したときの威力までは知りません。
ジャンプ 0.4+0.6
ハンマー 1
ただしコンビネーションアタック時のものです。相方不在時のソロアタックについては未調査です。
・ブラザーアタックについて
今作では両依存はなくなり、ダメージは必ずどちらか一方のステータスを参照します。たとえばフラッシュクロックのフィニッシュはどう見ても2人で殴っていますが、マリオのステータスのみ参照します。
ただし途中の1人ずつ殴っているところは、見たまんま殴ってるほうに依存。
さらに明らかに踏んでいるorハンマーで叩いているものはその武器攻撃力を参照しますが、どっちかエッグやサンダーダイナモなどブーツもハンマーも使ってなさそうなものはなんとブーツ攻撃力とハンマー攻撃力の平均値を参照します。 (4やMIXのように素のPOWではない) そのため、武器はとりあえず強いものを装備しておくとダメージは上がります。
・マリオのブラザーアタック
1.赤甲羅
威力2.5 マリオのブーツ参照 浮きもOK。
2.どっちかエッグ
威力1.5+1 合計2.5
衝撃波は未調査 マリオの平均参照 トゲ貫通
3.スピードボム
威力0.3×11+全体0.4 合計3.7
マリオのハンマー参照
4.フラッシュクロック
威力0.28×7+0.32(突き上げ)+0.32×4(4連)+1(フィニッシュ) 合計4.56
フィニッシュはマリオのハンマー参照。道中は殴ってるほうのハンマー参照。最後の4連は必ず同キャラが連続する。浮いている敵には無効
5.オムスビむすび
威力2+全体0.57×5 合計4.85
マリオの平均参照 Excellentじゃないとめっちゃ弱い
・ルイージのブラザーアタック
1.緑甲羅
威力0.2×2+0.3×2+0.4+全体0.6 合計2
蹴っているほうのブーツ参照。浮いている敵には無効
2.サンダーダイナモ
威力は全体に0.3+0.45+0.7 合計1.45
ルイージの平均参照。今作は属性の概念が存在しないため明らかに水っぽいやつに打っても別にダメージが増えたりはしない。
また、これだけ「かってにエクセレント」より人力のほうが威力が高くなる。
3.はね~るメット
威力4 ルイージのブーツ参照
みんな大好き最強攻撃。なぜかトゲ貫通。
4.ぶんしんタルたいほう
威力0.3×8+全体0,8 合計3.2
タルから飛ぶフェイズは飛んだ方の平均参照。フィニッシュはルイージの平均参照。浮きOK。
5.ミックストルネード
威力0,2×n ルイージの平均参照
マリルイ4のアレとほとんど同じ。